グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

ハゲタカ 映画版

ハゲタカ映画版を観た。

普通に面白かったけど、
柴田恭兵は相変わらず見せ場がなかった。
何で偉くなったのだろう?

  
タグ :ハゲタカ


2010年08月21日 Posted by くまっくす at 17:30Comments(0)テレビ

ハゲタカ

いまさらながら、NHKのドラマ「ハゲタカ」にはまった。

 

テレビ放送されたのが2007年で、
2009年には映画化されている名作。

何度目かの再放送が先日あって、
遂に全部、観ることが出来た…。

さすがNHK、これは面白い。
ホワイトナイトとか、ちょっと恥ずかしいけど。

大森南朋が格好良かった。
柴田恭兵は見せ場がなかったような。

次は映画版を観たい。  
タグ :ハゲタカ


2010年08月17日 Posted by くまっくす at 20:00Comments(0)テレビ

銀河鉄道999

今週は毎日、NHK-BSで999の特番を放送中。

1日4時間もあるので、見られる範囲で視聴。
子どもの頃、一生懸命見ていたのに、あんまり覚えてない…。

一番のお気に入りはやっぱりオープニングテーマ。

サビの「人は誰でも、幸せ探す~」のあたりで
杉並児童合唱団の歌声が聞こえて来るところでグッときて、
「希望の星にめぐりあうまで~」のあたりのハモりで毎回、泣きそうになる。

昨日放送した16話「蛍の街」は深かった…。


金曜日の最終回と映画版は録画して保存しよう。  


2010年08月11日 Posted by くまっくす at 19:04Comments(0)テレビ

「つばさ」が終わり・・・

昨日、ようやく朝の連ドラ「つばさ」が終わった。長かった。

個人的には、「ファイト」のような重~い苦労話は嫌なので、
明るい雰囲気の「つばさ」には期待をしていた。
また、前作「だんだん」のヒロインの身勝手さと強引なストーリーに辟易していたので、
個人的にとても大きな期待をしていた。

しかし、駄目だった・・・。
「ファイト」や「だんだん」や「瞳」よりも駄目だった。
あんなに許せなかった石橋マネージャーやタンバリン、
瞳の変なダンス、棒読みのマキダイ、
緒方直人の仮面舞踏会を全部許せても、
「つばさ」のストーリだけは許せなかった。

そんなに嫌なら見なければ良いのですが、
我が家のルールなんです、朝ドラを見るのが…。

明日からはじまる「ウェルかめ」。
楽しい朝を過ごせるよう、期待しています。
と、言うか、祈っています。


川越でなくても良かったのでは・・・。

  


2009年09月27日 Posted by くまっくす at 23:40Comments(0)テレビ