群馬音楽センター

高崎の群馬音楽センターに行った際にには、
2階への螺旋階段を昇ってください。

群馬音楽センター

アントニン・レーモンド氏が手がけた、
素晴らしいロビーがあります。



同じカテゴリー(建もの)の記事画像
桐生の無隣館
同じカテゴリー(建もの)の記事
 桐生の無隣館 (2010-04-18 11:31)

2010年10月29日 Posted byくまっくす at 21:34 │Comments(2)建もの

この記事へのコメント
音楽センターには年に何度か行く機会があります。
螺旋階段も手すりも、壁に描かれた絵も、好きです。
音楽センター独特の「匂い」も昔から変わりません。
老朽化が進み、来春には補修工事があるそうですが
私としては壊さずに残してほしい建物です♪
Posted by かなで at 2010年10月30日 09:04
かなでさん、こんにちは。

音楽センター独特の匂い、ありますよね。
ちょっと湿っぽい感じの空気感とか…。
初めて行ったのは高校の演劇鑑賞会。
20年以上前です。

維持は大変だと思いますが、
壊さないで欲しいですよね~。高崎の名所ですしね。
Posted by くまっくす at 2010年10月30日 17:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
群馬音楽センター
    コメント(2)